福島県郡山市の専門学校グループFSGカレッジリーグ 5校63学科、東北最大級の専門学校グループがなりたい自分になる。そんなあなたを全力で応援します。

2023年度公務員講座

Lectureship

高校在学中に
公務員試験合格を目指す皆さんへ
公務員合格スタートダッシュ
プログラムのご案内

ジョービで公務員分野を担当する教員が特別講座を開催します!出題頻度の高い問題を中心とした学習を通し、効率的に学力の向上を目指します。また、公務員試験特有の「数的処理」や「判断推理」などの問題の対策も実施し、皆さんの公務員試験合格をサポートします。来校型とオンライン型から自分の好きな受講形式を選べるため、遠方にお住まいの方でも安心してご参加いただけます!

  • 参加費無料!
  • 合格者多数輩出!
  • ベテラン講師が指導!
  • 来校・オンラインの
    参加方法が選べる!

2023年の公務員試験合格を
目指す高校3年生対象

公務員突破講座
(60分×2コマ)

開催日時・内容

日程 1時限目(10:30~11:30) 2時限目(11:40~12:40)
4月22日(土) 政治/日本国憲法 数的推理/速度
5月13日(土) 政治/立法権 判断推理/試合・手順
5月27日(土) 政治/行政権 数的推理/仕事算
6月10日(土) 政治/司法権 判断推理/論理命題
6月25日(日) 経済/市場の形態 数的推理/濃度
7月8日(土) 経済/企業の形態 判断推理/対応関係
7月22日(土) 経済/金融政策と財政政策 数的推理/順列・組合せ
8月5日(土) 経済/国民所得と国際経済 判断推理/順序関係

の日程には無料送迎バスを運行いたします。発着場所と時間はページ下部をご確認ください。

公務員試験ファイナル講座
(50分×5コマ)

開催日時・内容

日程 1時限目
9:30~10:20
2時限目
10:30~11:20
3時限目
11:30~12:20
4時限目
13:20~14:10
5時限目
14:20~15:10
7/24(月) 日本史① 自然科学① 判断推理・
数的推理特講①
一般知能総合① 適性試験①
7/25(火) 日本史② 自然科学② 判断推理・
数的推理特講②
一般知能総合② 適性試験②
7/26(水) 日本史③ 自然科学③ 判断推理・
数的推理特講③
一般知能総合③ 適性試験③
面接対策①
7/27(木) 世界史① 自然科学④ 判断推理・
数的推理特講④
一般知能総合④ 適性試験④
7/28(金) 世界史② 自然科学⑤ 一般知能総合⑤ 一般知能総合⑥ 適性試験⑤
面接対策②
7/31(月) 世界史③ 自然科学⑥ 一般知能総合⑦ 一般知能総合⑧ 適性試験⑥
8/1(火) 地理① 自然科学⑦ 一般知能総合⑨ 一般知能総合⑩ 適性試験⑦
面接対策③
8/2(水) 地理② 自然科学⑧ 一般知能総合⑪ 一般知能総合⑫ 適性試験⑧
8/3(木) 地理③ 自然科学⑨ 一般知能総合⑬ 一般知能総合⑭ 適性試験⑨

公務員試験公開模試講座

開催日時・内容

日程 9:30~12:30 13:30~15:30
8月4日(金) 模擬試験 解答・解説

公務員試験二次面接講座

開催日時・内容

日程 10:30~11:00 11:00~13:30
10月14日(土) 準備・考え方・概要など
面接に関する総合説明
個別指導実施・論評指導
模擬集団討論
10月21日(土)

2024年以降の公務員試験合格を
目指す高校1・2年生対象

公務員試験受験対策プレ講座(40分×3コマ)

開催日時・内容

日程 1時限目(10:30~11:10) 2時限目(11:20~12:00) 3時限目(12:10~12:50)
12月16日(土) 総合ガイダンス 演習とアドバイス
(判断推理①)
演習とアドバイス
(数的推理①)
1月20日(土) 演習とアドバイス
(判断推理②)
演習とアドバイス
(数的推理②)
演習とアドバイス
(適性試験①)
2月17日(土) 演習とアドバイス
(政治)
演習とアドバイス
(経済)
演習とアドバイス
(適性試験②)
3月23日(土) 公務員オープニングガイダンス

の日程には無料送迎バスを運行いたします。発着場所と時間はページ下部をご確認ください。

開催場所

来校
国際ビジネス公務員大学校
オンライン
インターネット環境がある場所ならどこでも

定員

来校40名 
オンライン100名

申込締切

お申し込みはご希望日の
3日前までにお願いいたします。